SSブログ

しのぶ石(デンドライト) [鉱物図鑑:その他]

1729942
今日は、しのぶ石(デンドライト)をご紹介します。サイズ:60mm×40mm

しのぶ石(デンドライト)とは特定の鉱物の名前ではありません。石の種類に関係なく、樹木の枝のようにな模様をもつ石が、デンドライトと呼ばれます。写真の しのぶ石(デンドライト)は、ドイツのゾルンホーフェン産の石灰岩(炭酸カルシウム)中に二酸化マンガン(軟マンガン鉱)が生成された物です。

ご覧の通り、さながら自然が作った山水画のようでしょう?本当に、自然が見せる造形美には感動させられます。
 
しのぶ石の名は、シノブ科のシダ類の葉に似ているその姿に由来してるんだそうです。別名の『模樹石』や『樹形石』も、その形からきています。一見化石のようにも見えますが、主にマンガンが岩の隙間に染み込んで出来た物なんですよ。子供の頃拾ってきた真っ白な石灰岩を落としたら割れてしまったのですが、そこに見事な『しのぶ石(デンドライト)』が・・・。てっきりシダ類の化石だと思い込んだ小学生の私を誰が責められるでしょう?それからずいぶん後に、事実を知って愕然としたのを覚えています。

ドイツのゾルンホーフェン産の石灰岩は、ジュラストーンと言う名で敷石などの建築材料として使わています。そして、ジュラ紀の地層にあたる石灰岩なので、アンモナイトやウミユリの化石も入ってるんです。じゃあ、しのぶ石もシダ類の化石じゃないの?と思いますよね?
では、どう見ても、化石に見えるこの石。何故化石ではないと断言出来るのでしょう?答えは次回のお楽しみです(無駄に引っ張るな?・・・ごめんなさい)。
nice!(8)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 3

アヨアン・イゴカー

本当に植物が石の中で固まったように見えますが・・・
次の回、楽しみですね!
by アヨアン・イゴカー (2008-05-20 00:58) 

ruya

こんにちは!
私も初めてデンドライトを見た時は、植物の化石が内包されていると思ったものです(笑)。次回を楽しみにしています〜♪
by ruya (2008-05-20 09:02) 

optimist

アヨアン・イゴカーさん ruyaさん こんばんは。
上手く説明出来たか不安ですが、もう少ししたら更新しますので、化石じゃない理由をご覧頂ければと思います。
初の二部構成?に挑戦したのですが、なんか無駄に引っ張ってしまっただけの様な気も・・・。
by optimist (2008-05-20 23:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。