SSブログ

テクト珪酸塩鉱物 [鉱物図鑑:テクト珪酸塩]

長らくお付き合い頂きました珪酸塩鉱物についてのお話も最終回となりました。今日は、網目構造を持つテクト珪酸塩鉱物です。

網状の珪酸塩鉱物は、これまでの珪酸塩と違い、SiO4四面体の全ての酸素イオンが結合に加わって立体的な網目構造を取る事が出来るので、金属イオンが無くても結晶になります。この代表格が水晶(石英)です。金属イオンによるイオン結合が無くても、大きな結晶に成長できるのですが、厳密に言えば、金属イオンを含まないと珪酸塩では無いんです^^;
長石の場合はアルミニウムイオン等が珪酸イオンに置き換わっているので、テクト珪酸塩です。でも、水晶・石英は、金属イオンを主成分に含まないので、テクト珪酸塩鉱物として扱う以外に、酸化物鉱物として扱う事があるんですね~。

テクト珪酸塩鉱物の代表的な鉱物を以下に載せます。

長らくの間、結晶構造の話ばかりでしたが、如何でしたでしょうか?明日からは、再びコレクションの紹介です。

方曹達石(Sodalite)
1916734

カリ長石(K Feldspar)
1582255

他には曹長石(Albite),灰長石(Anorthite),ペタル石(Petalite),青金石(Lazurite)があります。

タグ:分類
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 2

アヨアン・イゴカー

よく分かりませんでしたが、面白かったです。
分かったような気分を少しだけ味わうことができたような気もします。(かなりまわりくどい。つまり、分かっていない。)
by アヨアン・イゴカー (2008-08-15 08:59) 

optimist

アヨアン・イゴカー さん、こんにちは。
え~、面白かったと思って頂けるのが一番嬉しいです。話自体は、私も何処まで分かっているのか、自分でも分かりませんし^^;
それにしても、分かったつもりで分かってない話って沢山ありますよね~。
by optimist (2008-08-16 06:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。