SSブログ

蛍光鉱物の蛍光写真(灰重石(シェーライト)の蛍光) [鉱物図鑑:タングステン酸塩鉱物]

2358429
山口県 岩国市 二鹿 喜和田鉱山

これは国産の灰重石(シェーライト)の結晶です。左が蛍光下、右が短波紫外線(ピーク波長:245nm)をあてて撮った物です。

蛍光灯下では、白~灰色のなんだかパッとしない石ですが、短波紫外線で、写真の様に青白い蛍光を発します。これまた、前回の珪酸亜鉛鉱(ウイルマイト)同様に、蛍光時の色とギャップが大きい鉱物です。

長波紫外線では蛍光が弱く楽しめませんが、今回は、短波紫外線をあてたので、鮮やかな青白い蛍光をご紹介する事ができました。ただ、短波紫外線は有害ですので、サングラス等で眼を保護して下さい。くれぐれも、直視なさらぬように!
nice!(8)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 4

アヨアン・イゴカー

紫外線を当てると、まるで銀河系のような模様ですね。
by アヨアン・イゴカー (2008-12-21 13:15) 

optimist

アヨアン・イゴカー さん、こんばんは。
何となく、宮崎アニメの『天空の城ラピュタ』の一シーンを思い出されます。
実際に、灰重石の坑道を短波UVで照らしたら、きっと満天の星空のようなんでしょうね。

by optimist (2008-12-21 21:59) 

素風

おおお、きれいですー。色合いといい、星空のような模様といい、確かにラピュタっぽい。坑道を短波紫外線で照らす…想像しただけでうっとりしちゃいますー。
by 素風 (2008-12-22 02:20) 

optimist

素風さん、こんばんは。
実際には短波UVを直視しちゃいそうなので、怖そうですが、照らされた状態を想像すると・・・きっと素敵ですよね♪
by optimist (2008-12-22 23:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。