SSブログ

蛍光鉱物の蛍光写真(灰重石(シェーライト)の蛍光) [鉱物図鑑:タングステン酸塩鉱物]

2844741
今日は、灰重石(シェーライト)の蛍光写真です。左が蛍光下、左が蛍光下、右は短波紫外線(ピーク波長:254nm)をあてています。

この標本は、中国産の灰重石(シェーライト)で、前に一度蛍光写真を撮影した物の取り直しです。真っ白な方解石(カルサイト)の母岩上に褐色の灰重石(シェーライト)と淡い紫色の小さな蛍石(フローライト)が共生しています。
長波紫外線(ピーク波長:365nm)を当てると蛍石の蛍光が見えるのですが、短波紫外線(ピーク波長:254nm)では、蛍石の蛍光が弱く、代わりに灰重石(シェーライト)が青白く輝きます。

前回ご紹介したベニト石と同様、純粋な結晶が蛍光する事が知られている数少ない鉱物の一つが、この灰重石(シェーライト)です。

真っ白な母岩の上に乗っている地味な褐色の灰重石(シェーライト)が、紫外線の下では、青白い蛍光を放つのは、理屈が分かっていても不思議で面白いです。気が付かなかった小さな灰重石(シェーライト)の結晶も、ブラックライトをあてると浮かび上がってきて、『ああ、ここにも結晶があるんだ~』なんて気が付かせてくれます。

ブラックライト 4W BL-141(¥1344)


nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 2

アヨアン・イゴカー

紫外線を浴びると、まるで銀河の中に大きな宝石が一つ横たわっているように見えますね。
by アヨアン・イゴカー (2009-05-30 18:44) 

optimist

アヨアン・イゴカー さん、こんばんは。
灰重石(シェーライト)の蛍光は、仰るように星星の輝きを彷彿とさせますよね。
灰重石を見るたびに、ジブリのアニメ「天空の城ラピュタ」の飛行石の鉱脈のくだりを思い出します。
by optimist (2009-06-01 00:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。