SSブログ

鉱物の種類~炭酸塩鉱物~ [鉱物の種類について]

炭酸(CO3)と金属が結合した鉱物を炭酸塩鉱物と呼びます。

その代表格は方解石(カルサイト)と霰石(アラゴナイト)でしょう。同質異像で、同じ炭酸カルシウムを成分とする鉱物ですが、どちらも多様な形状で産出します。この2つに苦灰石(ドロマイト)を加えた3種類の炭酸塩鉱物が、恐らく天然に存在する炭酸塩鉱物の殆どといっても過言ではないでしょう。

1449243方解石(カルサイト)
1597950霰石(アラゴナイト)
1601400苦灰石(ドロマイト)/ピンクドロマイト

勿論、炭酸塩鉱物の種類で考えれば、他にも多くの炭酸塩鉱物があります。炭酸マンガンのロードクロサイト 、炭酸鉄は菱鉄鉱、銅鉱物の藍銅鉱(アズライト)や孔雀石(マラカイト)もそうです。

方解石(カルサイト)は多様な形状で産出するとお話しました。その色や形は本当に多種多様です。一説には、数百の形状があるとも言われています。以下にいくつか方解石(カルサイト)の写真を載せますので、比較して見てください。これで、成分は殆ど同じというのですから、自然って本当に不思議です。

多様な方解石(カルサイト)の結晶
1821879モロッコ産方解石
1798092鍾乳石状方解石
2602320鱗状方解石
2893347六角柱状方解石

nice!(9)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 2

アヨアン・イゴカー

同じ方解石でも随分形状が異なりますね。
本当に不思議です。
遺伝子もほんの一つ異常があれば、その設計図全体に変化を来たすのですから当然なのかもしれませんね。
by アヨアン・イゴカー (2009-08-02 10:19) 

optimist

アヨアン・イゴカーさん、こんばんは。
ホント、同じ石とは思えませんよね~。
一度どこかで、比較できるように写真を並べてみようと思っていたのですが、今回、やってみることにしました。
8月一杯は、鉱物の分類の話をして、来月から今撮影しなおしている石を使って更新する予定です。

by optimist (2009-08-02 21:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。