SSブログ

鉱物の種類~ハロゲン化物鉱物~ [鉱物の種類について]

ハロゲン元素と呼ばれる塩素、臭素、フッ素、ヨウ素と金属が結合したものがハロゲン化鉱物です。

私の大好きな蛍石もフッ化カルシウムを主成分とするハロゲン化鉱物です。他に岩塩も塩化ナトリウムですからハロゲン化鉱物になります。一般的には透明で,ガラス光沢がある物が多いです。 とはいえ、やはりハロゲン化物鉱物と言えば、蛍石(フローライト)でしょう。

蛍石は、本当に結晶の色、形が多彩です。私のコレクションでは大勢力なので、「蛍石」として特に分類しています。その多彩な結晶の姿を楽しんで頂ければと思います。以下にも、幾つか載せておきます。


1457922<イエロー蛍石>
2677563<ブルー蛍石>
2126448<グリーン蛍石(イギリス産)>
2893366<パープル蛍石>
1475438<グリーン蛍石(中国産)>
2229892<透明蛍石>
nice!(8)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 4

ruya

これだけ色んな色の蛍石が並ぶと壮観ですね…!
自分は今はグリーン系しか持っていないのですが、いずれは他の色の子も集めて行きたいと思っています♪♪
(optimist さんの写真を見ていたら、青い子が猛烈に欲しくなって来ました(笑))
by ruya (2009-08-11 01:33) 

Bacchus

こんにちは。
こういうのを見ると、やっぱり欲しくなりますね(^^
by Bacchus (2009-08-13 06:41) 

アヨアン・イゴカー

こうやって元素で分類されると、なんとなく頭に入ったような気がするものですね。その実、ちっとも覚えていないのですが。どれも美しい。
舞台で使用した照明には、キセノンランプとかハロゲンランプと言うものがあった記憶があります。違いは分かりませんが。
by アヨアン・イゴカー (2009-08-14 08:55) 

optimist

ruya さん、Bacchus さん、こんばんは。
蛍石って、私も新しい子を見る度に欲しくなります。
なんででしょう^^;

アヨアン・イゴカー さん、こんばんは。
まあ、小難しい話はアクセントとして楽しめば良いと思います。
美しさを楽しむのが一番かと・・・。
ところで、舞台照明などの明るい照明にはキセノンランプとかハロゲンランプを使うようですね。
私などは、ハロゲンランプというと顕微鏡の光源を思い浮かべます。
by optimist (2009-08-15 22:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。