SSブログ

岩塩/ハライト [鉱物図鑑:その他]

Detroit Salt Company Mine, Detroit, Wayne Co. Michigan, USA
岩塩.JPG
今日ご紹介するのは、アメリカ産の岩塩です。これまた東京国際ミネラルフェアで購入したものです。サイズ:50mm×48mm

無色透明の立方体が集まった岩塩のクラスターですが、私が持っているスペイン産蛍石と見た目はソックリ。下のほうに、蛍石の写真も載せたので、比較してみて下さい。
全く組成が異なる鉱物なのに、その姿形が似ているのですから、鉱物って不思議ですね。

まあ、全く組成が異なると言っても、蛍石はフッ化カルシウム(CaF2)、岩塩は塩化ナトリウム(NaCl)で、どちらも同じハロゲン化鉱物という共通点はありますけど・・・。

鉱物として産出する岩塩は、海水などが蒸発してできています。塩化ナトリウムですから、この標本のような透明が本来の色なのですが、カラーセンターと呼ばれる原因で、黄色や赤など様々な色の結晶が天然で産出する事も知られています。
2229892
スペイン産蛍石/Reguerin, La Viesca Asturias, Spain

私も青い岩塩を持っていたのですが、保管に失敗して解けてしまったという苦い経験があります^^;
所詮塩なので、湿度が高い場所に置いておくと潮解してしまうので、注意が必要な鉱物なんです。皆様もくれぐれもお気をつけて。

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。