SSブログ

蛍石(フローライト) [鉱物図鑑:蛍石]

1817804
Yaogangxian Mine Hunan China

中国産の蛍石(フローライト)です。母岩の上に、淡いグリーンで透明度の高い六面体の蛍石(フローライト)が沢山乗っています。サイズ:78mm×69mm

第21回東京国際ミネラルフェアにてProton Mineralsさんから透石膏(セレナイト)と一緒に購入したのが、この蛍石(フローライト)のクラスターです。結晶が本当にクリアで、並んでいる結晶が水面を連想させます。手持ちの蛍石のクラスターと比べてもピカイチの透明度に惹かれて、ついつい購入。またまた、蛍石がコレクションに加わる事になってしまいましたw。

因みに写真の様な六面体結晶は、結晶生成温度が低い場合にとる結晶形だと考えられています。前にもお話しましたが、もっと高い温度で結晶生成すると、八面体になるんだそうです。


nice!(8)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 7

アヨアン・イゴカー

温度で形体が変わると言うのは興味深いですね。それは成分が変わってしまうのでしょうか、組成が変わって結合相手が変わるだけなのでしょうか。
by アヨアン・イゴカー (2008-06-13 00:26) 

optimist

アヨアン・イゴカーさん こんばんは。
蛍石の主成分は結晶の形状に寄らず全てフッ化カルシウムCaFです(微量の希土類を初めとする不純物を含みます)。基本的には、結晶が生成する条件の違いだけで、六面体,八面体、時には十二面体はたまた球状の結晶とバリエーション豊かな結晶となるようです。
私も不思議でしょうがないです・・・。
by optimist (2008-06-13 01:56) 

素風

ほんとだ! きれいな海の浅瀬のようですね。
今回のミネラルフェアでoptimistさんのプロフィール写真のような蛍石を見かけて、愚息が「あああ! おおお!」と言葉を失うくらい欲しがっていたのですが、予算の都合上見送ってしまいました。
by 素風 (2008-06-13 08:49) 

mistletoe

こんにちは♪
蛍石、良いですよね。
ワタシの母が大好きな石です。
「寒天のよう」な感じの結晶がたまらなくスキみたいです。
色も透明度もいっぱい種類があるのでついついコレクションが
増えますね~。この蛍石は本当に美しいですね。

by mistletoe (2008-06-13 16:46) 

optimist

素風 さん こんばんは。
ひょっとして、堀さんの所でしょうか?93~95番位。
大きなクラスターを見た気がします。

mistletoe さん、こんばんは。
私は、蛍石が一番好きなんですよね~。
ついつい買ってしまう魅力があります。
by optimist (2008-06-13 22:07) 

素風

> ひょっとして、堀さんの所でしょうか?
> 93~95番位。

そうです! そのあたりでした。大きくてきれいでしたー。うっとり。今のところ興味のもちはじめでいろんな石を手元に集めたい愚息はどうしても小指の先程度の大きさの石しか買えませんでしたが...。
by 素風 (2008-06-14 08:36) 

optimist

やはりそうでしたか。
私も見て、ちょっと退色してるけど、もしからしたら同じ所で取れた物かな~と思ったので気になってました。
子供の内から、あの価格に手を出してたらダメダメ~。
私も働くまでは、東京サイエンスさんのミニ鉱物シリーズか後は拾ってきたものを飾っていたものですw
by optimist (2008-06-14 18:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。