SSブログ

両剣水晶(ダブルポイント水晶) [鉱物図鑑:石英・水晶(珪酸塩鉱物)]

2102471
Taous Mine, Morocco
今日は、両剣水晶をご紹介します。サイズ:52mm×35mm

写真の様に、両端にファセット(錐面)がある水晶を両剣水晶と呼びます。両錐水晶,ダブルポイント水晶,ダブルターミネーター,DT等と呼ばれる事もありますね。 この様な形の結晶が成長する理由は幾つか考えられるようですが、基本は空間的な制約の無い条件で成長した時に出来るようです。
つまり、水溶液中や或いは比較的柔らかい地盤中に浮いた上体で成長した場合。或いは、柱面で母岩や他の結晶に付着して端面が自由な状態で成長した場合等に、この様な結晶となるそうです。型にはまらず、自由に成長した子供という感じでしょうかw

nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 4

小夜

一瞬ハーキマーかと思ったのですが、微妙に違いますね。
透明度が高くてとても綺麗です。
自由奔放な成長、万歳ですw
by 小夜 (2008-09-15 10:31) 

dana

ホントに透明でキレイ!

by dana (2008-09-15 14:29) 

アヨアン・イゴカー

障害物のない空間で、鉱物が成長する!これは面白い事実ですね。
他の鉱物だと、どのような種類のものがこのような成長があるのでしょう?
by アヨアン・イゴカー (2008-09-15 19:05) 

optimist

小夜 さん、こんばんは。
ハーキマーより柱面が長いようです。
息子も現在、自由奔放に成長中であります・・・。

dana さん、ありがとうございます。
私のお気に入りの水晶の一つなんです。

アヨアン・イゴカー さん、こんばんは。
確かに、他の石だとこの様な結晶があるのかな~?考えた事がありませんでした。少し調べてみようと思います。
by optimist (2008-09-15 22:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。