SSブログ

紫水晶(アメシスト) [鉱物図鑑:石英・水晶(珪酸塩鉱物)]

3293182
今日ご紹介するのは、紫水晶(アメシスト)のクラスターです。

先日の紅水晶(ローズクォーツ)も、この紫水晶(アメシスト)も、無色透明の水晶と組成は一緒です。組成に記載されない微量の成分の違いで、色が変わるんです。

紫水晶の場合は、微量の鉄を含むために紫に発色する事が知られています。ちょっとした違いなのに、全く異なる雰囲気を出すなんて不思議ですね。

ところで、紫水晶(アメシスト)は、日光(紫外線)にあてていると、徐々に退色してしまうので、注意が必要です。濃い紫色のクラスターを日の当たる場所に飾っておくと、だんだん色が褪せてしまいます。

これは、前述の発色原因に由来する現象です。そもそも紫水晶は、微量の鉄を含みます。ですが、微量の鉄を含む水晶が紫に発色する訳ではありません。わかり難いですね^^;

具体的には、黄水晶(シリトン)も微量の鉄によって黄色く発色します。鉄といっても鉄イオンが水晶の結晶格子に不純物として含まれるのですが、紫水晶の場合は、4価(4+)、黄水晶の場合は3価(3+)のイオンとして含まれるんです。

それぞれ、酸素イオンとの電荷移動が起こると紫色と黄色の発色となるので、同じ鉄に起因した発色といっても紫だったり黄色だったりするという訳です。これらの電荷状態は、加熱や紫外線で変わってしまいます。そのため紫外線を紫水晶にあてると紫色が消色してしまうんです。
また、紫水晶を450~500℃に加熱する事で黄色い発色をさせ、シリトンを作たりします。成因も成分も天然ではあるけども、発色が人工的に行なわれている例です。


nice!(16)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 16

コメント 6

chal

いやいや勉強になりました。色が変わるのは知っていたのですが・・・。
by chal (2009-10-27 16:04) 

optimist

chal 鉱物の色についての話って、調べると面白いですよ~。
気に入って頂けたのなら、嬉しいです。
by optimist (2009-10-29 23:33) 

escape

こんばんは ♪~~((*^o^*)(o^_^o))~~♪
硬度も水晶と同じですね、不純物の量で色が決まるのも
暖めると色が変わるのも不思議ですね。
天然石、人工的に色を変えてほしくは無いですね・・・
紫は好きな色なので、アメジストは好きです。。 (^^♪
by escape (2009-10-30 01:49) 

optimist

escape さん、こんばんは。
実は今息子が紫にはまってます。折り紙も真っ先に紫が無くなり、夏祭りで取った水風船も紫、なんでもかんでも紫って感じです^^;
私もアメシストの紫は好きなので、わざわざ熱処理してシリトンにしなくても良いのにな~って思います。
by optimist (2009-10-31 22:17) 

アヨアン・イゴカー

>紫水晶(アメシスト)は、日光(紫外線)にあてていると、徐々に退色してしまう
と言うことは、普通の水晶に変化するのでしょうか?
by アヨアン・イゴカー (2009-11-03 22:58) 

optimist

アヨアン・イゴカー さん、こんばんは。
完全な無色透明に最終的にはなるのでしょうが、どんどん紫色が薄くなっていきますよ。
なんか残念なアメシストって感じです^^;
by optimist (2009-11-04 22:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。